医療ホームページ制作会社のひとりごとスタジオでの写真撮影

集患のため、複数の同一医院ホームページは必要か?


医療ホームページ、クリニックのウェブサイトを作成しつつ、毎日考えていること。ひとりごとなので、気にしないでください。

別サイトの制作で、新しい潜在患者を呼び込めるのなら意味がある

医療機関ホームページの評価分析をしていると、複数のホームページを持っているクリニックや歯科医院がたくさんあることに気がつきます(というか、「2つのクリニックサイトを分析してほしい」という評価依頼を多数いただきます)。
果たして複数のホームページが必要なのでしょうか。

複数の医療ホームページを持っているドクターは、製作業者から勧められるままに作っているケースが多いようです。
当社はそうしたことをお奨めしないので、理由は推測するしかないのですが、「ホームページの数を増やした方が、たくさんの潜在患者にリーチが届く」と考えられてのことなのでしょうか。
しかし潜在患者さまへのリーチは、きちんと検索エンジンに表示されるホームページを作っておけば届くはずなのですから、「数打ちゃ当たるという考え方はそもそもおかしい」と考えられます。
この思い込みからはなかなか逃れられないドクターが多いようです。

また、診療内容や。症状別の別サイトを立ち上げておられる方もいらっしゃいます。これも別サイトを作ることによって潜在患者からのアクセス数が増えるのであれば意味はあることだと思いますが、大抵の場合は別サイトの表示順位が低いので、宝の持ち腐れになっているケースが多いように思います。
むしろ、本サイトのコンテンツの中身が薄くなったり、重複するコピーサイトと検索エンジンにみなされてペナルティを受けるリスクを増やしてしまうのであれば、SEO的にはマイナスではないでしょうか。
別サイトを作るよりも、本サイトを充実し、きちんと診療内容や症状別のページに飛べるように導線を整備したほうが、集患には効果的だと思われます。
ですから当社は、基本的には複数のサイトの作成はおすすめしていません。根性の入ったホームページが一つあれば、普通のクリニックであれば十分回るように集患できるはずです。

本院ホームページのSEOに悪影響を与えないこと

しかし当社も今回、あるクリニックの別サイトを初めて立ち上げました。これはある治療法についての専門の説明サイトで、近隣に同診療科で、この治療法専門の有名クリニックがあり、対抗する必要がどうしてもあったためです。
別サイト立ち上げの際、当社が一番気をつけたことは、本サイトのSEOに悪影響を与えないことでした。
結果的には、本サイトと同じくらいの検索エンジン表示数と、本サイトと比較するとやや少ないものの十分満足できるアクセス数を確保することができました。つまり、トータルのアクセス数では2倍近いかなりのプラスです。
このサイトにアクセスしている患者さまは、検索キーワードからみても、狙い通りにこの治療法に関心のある人のようですから別サイトとしての機能を十分果たしていると考えられます。
またターゲットキーワードで、近隣のクリニックのホームページよりも表示順位が上になり(つまり1位を獲得)、この目的も達成されました。

ですから当社としては、もし別サイトを作るのであれば、本サイトに悪影響を及ぼさず、本サイトとトータルしたアクセス数が十分プラスになるというパフォーマンスが見込める場合に限り作成を検討するべきではないかと、慎重に考えています。

最大限効果的なクリニックホームページを一つ、なるべく安い価格で作成し運用すべき

新規開業ドクターのケースで、薬剤卸が紹介した制作業者の勧めるままに、本サイトと別サイト、漫画サイトの3つを最初から、しかも5年縛りの契約で作成し、月に十万円近い支払いを強いられているというケースもありました。
新規開業の時は資金があるので、「3つあったほうが集患効果があるかな」と安易に判断し、業者の勧めに乗ってしまって後で後悔する、よくあるパターンです。
こうした業者の営業姿勢は、果たして誠実といえるのかどうか、当社の医療ホームページ運営の実感からすると疑問です。

また歯科医院の場合、別サイトを作っているケースが非常に多いため、ドクターの側から「ホームページを2つ作るべきではないか」とご相談されるケースもあります。しかし当社は、「最大限効果的なホームページを、なるべく安い価格で作成し運用するべきだ」という方針ですので、当初から2つのサイトを並行して作成することはお勧めしません。
そう申し上げると、その先生からのご連絡はなくなってしまいました。おそらくどこかの業者で安いホームページを2つ作られたのではないでしょうか。そのサイトが、きちんと集患に役立っていることを望んでやみません。

ウェブ コンサルティング ラボ

前次

クリニック・診療所・医院の新規患者、集患増患の
医療ホームページ製作作成 ウェブサイト制作会社

これらはすべて医療ウェブサイト制作のために当社が撮影したオリジナルの写真です。

CONTENTS

 ↓ お問い合せの前にぜひご覧ください。よくあるご質問はこちらにまとめてあります。

→制作Q&A よくあるご質問


※当社は電話営業は一切行っておりません。お問い合わせには必ずメールでご返信します。電話でのご連絡は致しません。


ie.jpg
最近、メーラーのセキュリティ設定によっては、当社からの返信メールが削除されてしまい、届かないケースがございます。そのため違う2つのアドレスからご返信することにしています。
もし万一返信のない場合は削除メールフォルダを確認されるか、たいへん恐縮ですが、再度「返信がない」旨ご連絡いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

クリニック医院 医療機関専門の
医療ホームページ制作作成会社
診療所・医院の集患|新規開院・医院開業HP
複数の医院HPは必要か

クリニック。診療所のウェブ制作目次

新規開業ホームページ活用セミナー 東京駅前・新大阪駅前

クリニック・診療所の新規開院/開業アドバイス

診療所サイト制作で開業医がはまる7つのワナ

クリニックホームページ制作体験談

検索順位保証型クリニックホームページ制作

トップページ

ホームページ作成実績

ユーザードクターの体験談

制作料金・費用

Q&A(よくあるご質問)

検索順位保証型制作サービス

新規開院/開業アドバイス

クリニックホームページ
開業医がはまる7つのワナ

無料ホームページ診断

ウェブサイト集患効果分析

製薬会社MR向け講演会
「クリニックHP」の裏表

クリニックHP制作会社ひとりごと

当社のポリシー

集患・増患できる医院サイト

制作プロセス

かんたんSEO講座

HPを自作されるドクターへ

税理士によるクリニック税務指南

印刷物・ロゴマーク作成

モバイル集患サイト

看護師モバイル求人サイト

会社案内

サイトマップ

お問い合わせ

クリニックのモバイルホームページ

当社スマートフォンサイトはこちら


医療ホームページ制作サンプル動画新版【最新版】クリニック・医院ホームページの作成事例を動画でどうぞ。

クリニックウェブサイト作成例医院・クリニックホームページの制作実績・デザイン見本はこちら。

ホームページ無料診断クリニックのホームページを集患性の観点から診断します。増患作戦のスタートに!



医療ホームページ制作サンプル動画クリニック・医院・医療機関ホームページの作成事例を動画でどうぞ。

クリニック医療機関
病院・診療所・医院
経営戦略を反映した
集患/増患できる
ホームページ
を制作作成します。

新規開業・新規開院の
ウェブサイト製作も
ご相談ください!
名古屋から東京・大阪・全国対応
効果的なHPで
開業ロケットスタート!