クリニックHPを自作するドクターのワンポイントアドバイス
クリニックの医療ホームページをドクターが自作する場合でも、業者に作成依頼する場合でも共通の、集患できるHPをつくるためのTipsを公開。
■検索上位を狙うためのSEO 《基礎知識編》
知ってる人は「な~んだ」と思われるでしょうが、これを抑えておかないと検索エンジン対策はできないHPの基礎知識を書いておきます。
ふつう、みなさんが目にしている「文字があって、写真や動画が載っているHP」は、実はHPの本体ではありません。
HPの本体は、HTML文書です。HTML文書は、IEやFIREFOXのようなブラウザーソフトの上段のメニューの「ソースを表示」にすれば表示できます。そこにはいろいろなタグや記号が並んでいますが、それは写真や文書などを表示させるための指示なのです。これに従ってブラウザーソフトが写真や文書などを読み込んで、HPが表示されるわけです。
そこで重要なことは、yahoo!などの検索エンジンはネットの海の中を泳ぎ回るロボットで、このHTML文書を読み込んで、そのHPが何について書かれたものかを判断して、検索エンジンに表示しているということです。
ですから、HTML文書の中に、自分が検索されたい要素をきちんと書いているかどうかが、検索エンジンにうまく表示されるかどうかの分かれ目になります。
では、クリニックのHPの場合、何を載せておけばよいのかについて、次回以降ご紹介したいと思います。
クリニック・診療所・医院の新規患者、集患増患の
医療ホームページ製作作成 ウェブサイト制作会社
CONTENTS
医院・クリニック 医療機関専門の
医療ホームページ制作作成会社
診療所・医院の増患集患|新規開院・医院開業
|HP製作7